
- そもそも美肌とは
- 美肌を作るためのエッセンス
- ■Da Vinciresolve16のインストール
- ■Da Vinciresolve16の日本語設定
- ■動画素材の読み込み
- ■美肌の比較結果の確認/カラーページへのアクセス
- ■カラーページの内容を知る
- ■ノードを追加する
- ■美肌の作り方、カーブツールを使い肌を明るくする
- ■カーブ機能の紹介と意味
- ■肌をより白く美しく。カラーホイールを使って肌の色合い、全体の色合いを調整する。
- ■立体感を出し、あなたを主役にさせる世界を作る。マスクを使用して背景をぼかしていく。
- ■ボケ感のある世界感を作り出す。女性の動きを追い掛けるマスクをトラッカーで作りだす。
- ■美肌を際立たせる。背景を暗くし、主役が目立つようにする。
- ■フェアリーマジックでもっと美しく。ミッドディティールを使い、神秘性を加えファンタジーな質感を作り出す。
特徴
■映画やTVCMなどで使われるカラー編集のプロの技を凝縮しています。
美肌を作る事に特化させ
様々な条件で撮影された動画素材でも使いやすい
テクニックだけを選定しています。
■Da Vinciresolveの無料版で全て完結できる内容に仕上げました。
あまり多くのお金を必要としないように有料版で出来る内容は省いています。
有料版では、特定の条件の動画では美肌の仕上げをかなり簡単にできたりもしますが、高価なパソコンが必要であったり有料版のライセンス購入費がかかるなどそれなりの投資が必要なので、少ない投資で出来る内容にまとめてあります。
■複雑な操作はなるべく減らし、簡単な操作で作れるように設計にしています。
ダビンチリゾルブというソフトは無料版でも高機能なソフトになっています。
沢山のスイッチがあり、複雑に連動しています。
たとえて言うのなら飛行機の操縦をいきなりさせられるようなイメージです。
初心者の方だとスイッチが多くすぐに疲れてしまいますし
自分で何をイジったか分からなくなり混乱してしまうこと必至。
そこで、操作内容を最小限にし、順番通りのマニュアル型にする事で
混乱を防ぐ形にしました。
■文章+動画で説明しているので何度も見直す事が出来ます。
文章だけで伝えづらい部分は動画を通じて理解を深めてもらう形にしました。
慣れていないと、どの順番で作業すれば良いか分からないと思うので
何度も見返す事を前提に内容を準備しています。
ですので安心して読み進めて貰えればと思います。
■動画は操作する内容ごとに分けたので、知りたい部分だけをチョイスし、何度も確認できるようにしました。
1時間のマニュアル動画の中で知りたい情報は、
その中の3分程度の内容だったりしませんか?
今回は動画の内容を分割し、操作順序ごと確認出来るようにしています。
理解できた部分を飛ばし、知りたい部分にダイレクトに
アクセスできるようにしました。
■おまけ。フェアリーマジックで、動画をファンタジックに演出し、よりあなたを魅力的仕上げる方法も紹介します。
美肌のある世界感に艶を出す方法を紹介します。動画全体にファンタジックなトーンを加える事で、妖精の世界にいるようなキラキラした印象を与える事ができます。
以降はの内容はnoteにて有料販売中